無言とか言い争いとか

実家でのんびりシャンパン片手に過ごしているアタシ…

のはずがもはや地獄…

高齢な両親に挟まれて無言の食卓にお酒が入れば言い争い……

いつからこうなったのかしら……

いつからと言う事はなく少しずつこうなってきた事はわかっているのよ、でも止められなかった。

もしかしたらもっとできる事はあったかもしれない、あたしがしてきた事は適度に帰省をして様子を見て話をして一緒に飲んでディナーして。

そんな様子見を幾度として来たアタシとしては酔うと口の悪くなる母親が起因してると推測(コロナ禍前あたりからと記憶)

そして父親を責め立てるのよね。

その内容は結婚してから父の両親と住んでいた時代からの嫁姑問題、そしてそこで夫としてしっかり寄り添ってくれなかった、と言うもの。

そうなっちゃうと元々の元々は結婚したことがそもそもの間違いだったのかしら?

なんて思って悲しくなるわ。

すこーしだけ認知症ぽい父が少しミスをすると鬼の首取ったみたいに責め立てて間違いを認めさせる母、もっと穏やかに話はできないものかしら。

なんであろうと自分が正しいと疑わない、決めつけから入る母

もう少しお互い歩み寄れないものかしら

もう少しお互い様の心を、持てないものかしら

もう嫌になっちゃって飛び出したアタクシ。田舎でも市中心部に行けばホテルくらいあってそこでシャンパンでやけ酒してブログ書いてるアタシ……

はやく東京帰った方が良いのかしら

よそ者は口を挟まず見守るのが良いのかも?

今が不幸って事はないけれどみんな元気で笑いながら会話して、食事して、思い出話しにも花が咲いて、そんな時もあったわねと思うとそんな遠くない過去なのに

遠い昔のようで涙が出そう

タイトルとURLをコピーしました