そう、あたくしは恐怖におののいているの
毎日見てるはずなのに、気づけば日経平均は年明け4万くらいだったのが既に32000円を割っている
金曜日にトヨタを買ってしまったの!
流石に3割くらいも高値から下げてるわけだし……とふわっとした理由で。また今日も下がるかしら?下げるわよね?
今朝もやはり市場先物が更に下落してるもんだから恐れおののきながらも
しっかり指値注文出したわよ!
安藤ハザマ1180円
三井住友トラスト2850円
双日2550円
KDDI2000円で
どれも無理だろうなと思いながらの指値だったんだけど市場が開いたらびっくり!
どこもかしこもこも値がつかず日経平均もなんだか動かず、どうなってるのかしら?
なんて思っていたら日経平均は3000円近いマイナスに!
と同時に三井住友トラストが指値より安く買えてしまったの!
やだ!よくやった!と思う反面今日買って良かったのかしら?とすぐに不安に
気がつけば前日比であたくしの株達はマイナス100万に!
先週金曜日もマイナス70万くらいだったし木曜もマイナス70くらい……その前はもはや覚えていないけどマイナス……もう気絶しそう!
あたしはそんなに裕福な投資家じゃないからもはや怯えるわ!
追い討ちをかけるようにフジクラストップ安!三菱重工12%マイナス!三菱ufjも12%マイナス!みたいなコメント見つけてしまったもんだから、なんか売って更なる下落に備えなきゃ!と一瞬頭をよぎったわ
でも、ここで売っては投資家の名が廃るわ!と思い直し売らずに我慢…
去年8月は売ってしまったのよね
8月の下落は結果的にそんな悪いわけじゃなかったけど、もっと最善に近いシナリオもあったはずだわと反省したのを思い出したの
やっぱあたし成長してるかしら?
にしても、こんなにマイナスがかさむとさすがにへこむわ
長期投資だからと平然としてるユーチューバーいるけど、本当に実在してるのかしら?
ま、それはさておき
本日のお買い物は最終的に三井住友トラストのみ、あとは買えず
終わってみたら戦後?4番目の下落だとヤフーニュースで知ったの!
ここ数年上下の動きが大きくて困っちゃうわね
明日もまた大きな下落が来るんじゃないかしらと怯えながら明日の作戦を練るわよ!
本日買えなかったのは引き続き継続して注文ね
あとはなけなしの現金を投入するのはいつなのかってのが最大の問題よね
投入したところで3銘柄も買えたら良いくらいの金額なんだけど
こういう時ってなぜか余裕資金がないものなのよね、わかるわよね?
今回はそれでもわずかばかりの現金があって少し心に余裕が
お金がない時は有るように、有る時は無いように振る舞え!と言う教えを守るあたくしは今だからこそ良いシャンパン飲んで明日の作戦会議よ!