ドン底とか光とか

コロナの症状はすっかり良くなったあたくし

とは言え嗅覚障害は続行中‥…

嗅覚ゼロってわけじゃないの

ニオイがするものもあるししないものもあるのよ……仮にするとしても香ってはこないの

嗅げばするけど、漂ってる香りはキャッチできない

香水、洗剤、石鹸あたりのニオイはするんだけどお茶、出汁のニオイはしない

味って、香りが大きく影響していたんだと痛烈に実感したの

味はするけど何か、違うみたいな

そして特筆すべきはゴミやトイレ、塩素系のニオイがまるでしないって事

ネットを見てもそのように書かれている記事はチラホラ見かけるからきっと特徴的なもなのね

電車やトイレで、やだ!なんかくさいわ……て事はもはや皆無……

とりあえずあたしはこれから毎日いつも煎れているお茶をいつものように煎れ、いつもと同じ出汁でお味噌汁を作って香りの感じ方の変化、味の変化を確認していこうと思うの

気分も滅入るしニューオータニでランチにしたわ!

でもやはりコーヒーのニオイはするけどほんのわずか

今日はクラブハウスサンドにしたわ!

なんかとんでもなく凄く塩気が強いような……

今のアタクシは食事、ワインの味や香りについて意見する資格は…ゼロ

おかしいのは、あたし。と思わなければよね

感じにくいものと過敏になるものとがあるのかしら

試しにお味噌汁の味噌をいつもの半分以下で作ってみたけど何の違和感もなく食べられたの!なんなら具のワカメの塩気のみでも大丈夫かも!

て事で減塩を促進させるわ!

今できること、今だからこそ出来ることをやるしか、ないわね

血圧が改善されたりして……

転んでもタダで起きてはダメ、何事も

コメント

タイトルとURLをコピーしました